左体重 渋野選手 笹生選手

結局、
全米女子プロゴルフ選手権も、
Wowowでしかやってなかったので、
渋野選手や笹生選手のスイングが見れていません。

なぜ以前のブログで、渋野選手や笹生選手の正面からのスイングを見たいと言ったのかと言うと、
ネット情報で、
渋野選手が左体重にしていると言う情報がありました。それが良いことだと書いてあったんです。

これは絶対してはいけないこと。

まだパターでは許される場合もあるが、
ショットではスランプの始まり。

実際、少しダウンスイングの最初で左体重になっている渋野選手の写真もあった。

しかし、
ネットで見たものはドライバーですが、
依然としてスウィングプレーンはフラットでしたが、
割とクラブがコンパクトではなく少し上がっていて、
左体重にもなっていなかった。

もしかしたらアイアンの方が左体重になってるのかもしれないのですが、

全米女子オープンの飛球線後方からのスイングを見る限り、そんなふうには見えなかった。

だから、もう一度正面からのスイングが確認したかったところです。

まだ渋野選手スイングは、
?マークのところが多いかな。

笹生選手もそうです。

これは写真を見たとかではなく、
プロなどを教えるiコーチがネットで言っていたのですが、笹生選手がドライバーとアイアンの打ち方を変えていると言う話。

アイアンは左体重にしていると言う話をしていました。

これもまずい。

と思って、全米女子ゴルフオープン選手権のスイングを見ていたのですが、
飛球線後方から見る限りは、そんなふうには見えない。

だから正面からのスイングを見て確認したかったかな。

この前の選手の投稿のところで少しインパクトの形がフォアハンドになって良くない事は書きました。

まだ笹生選手のスイングも確認しなければならないところがあり?マークかな。





関連記事

  1. 笹生優花選手

  2. 稲見萌寧選手

  3. #竹田麗央選手 優勝

  4. #菅沼奈々選手

  5. 山下美夢有選手

  6. 渋野選手の正面からのスイング

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA