工藤遥加選手が、ツアー初優勝されましたね。
おめでとうございます。
かなりクセのない、一見良さそうに見える綺麗なスイングです。
綺麗なスイングと良いスイングは違うのです。
ただこれでは山下選手や古江選手などのような活躍はできないと思います。
惜しいかな。切り返しが良くない、後藤理論で言う横振りになっています。
そこが全く違うんですよね。
切り返しが良くなくて、横振りになると言う事は、インパクトが体が開いていると言うこと。
これが逆になれば、良い選手になるんですが。
もったいないなぁとは思います。
プロ入り14年と言っておられたでしょうか?苦労された方。
初優勝、初々しさを出す新人と言うよりも、落ち着きに磨きをかけて、何事にも動揺しない強い心を作るということが、工藤選手にとって長所を伸ばすこととなるでしょうか。
イチロー氏の現役の時のように、現在もそうですが、すばしっこさを自分の生きる道とする、だから、貫禄をつけると言うよりも、イチロー氏の場合は身軽さ、軽快さと言うものに磨きをかけることが大切ですね。
工藤選手はそんなタイプでは無いようには見えます。
長所を伸ばすことが大事。
それとやはり何よりスイングをよくしないとだめですね。
でないと、少しは活躍をされるかもしれませんが、何勝も続けていけるすごいなぁと言う選手にはなかなかなれないような気がします。
頑張って欲しいものです。
この記事へのコメントはありません。