藤浪晋太郎投手

今年大リーグに挑戦する藤浪晋太郎投手が、キャンプでピッチング練習をしていました。
チームの投手コーチで、体の開きを抑えることを教わっていたようです。
確かにそうなんですよね。
縦に使えないので、横に使ってしまうので、体が開く。
だからコントロールがつかない、ストレートがシュート回転する。
日本に行ってた頃のピッチングフォームだと、大リーグでは通用しない。
大リーグの投手コーチが藤浪投手の投げ方を良くすることができるのか。
できなければ活躍できず終わってしまうかも。
さあ、どんな投げ方で藤浪投手がシーズンインするのか楽しみです。

関連記事

  1. 山本由伸投手 奥川恭伸投手

  2. 後藤未有選手

  3. 真面目な者の時代

  4. 2021年中日クラウンズ初日、星野陸也選手の18番セカンドシ…

  5. 松山英樹選手6

  6. 後藤修氏の理論「ダウンスイング」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA