ストレートボールの回転数

メジャーリーグに移籍した、
今永投手のストレートが話題になっていますね。

ストレートの回転数が2400を超えているのかな、
ライジングボールとか、
浮き上がるストレートとか言われて話題になっていますが、
ここではずいぶん前からそのストレートの質の事は書いてきた。

昨年の阪神タイガースの村上投手のところで、
村上投手のストレートの質は、
大谷投手より上ではないかと言うことを書きました。

去年の村上投手のデビュー、当時のこのブログに、村上投手、大化けするかもと言うことを書いています。まさに、史上初のMVPと新人王同時受賞と言うことをやって退けました。MVPと新人王同時受賞と言うことをやってのけました。防御率もセ・リーグ1位だったでしょうか。



シーズン後半、
村上投手の
そのストレートの質と言うものは、最初の頃のほどでは無いですが、
まずまずかな。

後藤先生がおっしゃっていたのですが、

日本ハムにいる頃の大谷投手のストレート、
160キロは超えてくるが、
160キロを超えてくるのに、バッターにボールが当てられる。

速度ではなく、
やはりボールの質というものが大切なんです。

それが良かったのは、
阪神タイガースの村上投手の春先、

とか元読売巨人軍の上原投手のストレートも、
140キロ台なのに、
プロのバッターがバットに当てることができなかった。

ボールが1番落ちにくいのは、
やはり江川卓投手。

まさにこの投手の投げるボールは、
実際浮いていくように見えた。

今までの日本の野球界の中では1番ではないのかな。

ただ、
回転数が多いと、
ボールがバットに当たったときに、
ボールが軽く感じやすくはなる。

昔の読売巨人軍の槙原投手など、
回転数の少ないピッチャーの方が、
バットに当たったときにはボールが重たく感じやすい。

江川投手の投げ方とボールの速さ、
回転数は、
幼い頃の
小石の遠投が基本になっているようですね。
すごく良い育ち方をしてると思いました。

これも去年のブログに書いていると思いますが、
昨年の途中、
大谷投手のストレートの質が少し良くなった。

大谷投手の165キロを投げれる変化球投手と言うイメージでしたが、
昨年途中から、
少しストレートが良くなったように見えました。

この続きは、また今度。

関連記事

  1. 佐々木朗希投手

  2. 先を切ったバット

  3. 大谷翔平投手 右肘靭帯

  4. オリックス 才木海翔投手

  5. 村上投手と才木投手

  6. 右肘靭帯 大谷翔平選手

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA